先日シェラトン都ホテル東京に宿泊してきました
12/23の金曜ということもあって都内のホテルはのきなみ満室か非常に高額になっていたところ、シェラトン都ホテル東京は比較的いつも通りの金額のまま
立地と客室数的に、都内にしては料金変動率低めかな
金曜日は会社の忘年会もあり、ホテルについたのは21時過ぎ
繁忙期すぎたためか、部屋のアップグレードは無かったみたい
(一応高層階で、SPG FLOORってなってたからアップグレードだったのかな?)
白金のシェラトン、M BARで一杯
この日は既にお酒は飲んでたけど、会社の忘年会だったのであまり飲まず
ホテルのバーが好きなので飲み直し!
シェラトン都ホテル東京のバー、行ってみたかったんだ
2人だったのでカウンター席に通されました
カウンター席大好き
選べる場合は絶対カウンター
みんなのお仕事間近に見られるからね
寿司屋でも居酒屋でもカフェでも基本カウンターです
いつもはウイスキー飲むことが多いんだけど、さいきんカクテルなどもちょっと飲んでみることにしてる
先日始めて銀座のスタアバーに入ることができて、ウイスキーだけじゃなんとなく勿体無くて、カクテルも飲んでみたの
なに飲んだんだっけ?ダイキリかな
この日はさっぱりしたい気分だったのでモヒート
かなりミントたっぷりでさっぱり
葉っぱは潰さずそのまま
シェークようのマドラーが付いてました
ホテルに入ったときは、宴会場での忘年会が終わったタイミングで人が沢山いたので、バーも騒がしいかもなーっておもったけど、入ってみたら静かで良かったです
カウンター席とテーブル席は入り口入って右と左でスペースが、完全に分かれていたので、カウンター席は1人か2人客ばかりでまったりとした空気が流れてました
いつもちょっと1杯って言っといて2〜3杯のむのが常だけど、この日ほんとに一杯だけ
2人で、モヒートとバージンモヒートの2杯で2600円、サ税込
SPGカードの20%割引がアルコールも対象だったらほんとに最強なのにな
そしたら当面スターウッド、マリオット系列しか泊まらない
関連記事はこちら