SPGホテルいろいろ調べてて、こんどは北国に興味わいてきた
はるか昔に「水曜どうでしょう」でオーロラを見に北極圏に行っていたけど、SPGホテルでもオーロラ見れないかなーとさがしてたら、ありました。オーロラの見れるホテル
それでは北極圏にレッツゴー!
1.イオンアドベンチャーホテルのホテル概要
出典:Hotel Photos | ION Adventure Hotel, Nesjavellir, a Member of Design Hotels™
1.イオンアドベンチャーホテルのブランド
DESIGN HOTELS
デザインホテルズの一部はSPGに加盟しています
SPG提携ホテルの場合、宿泊でのスターポイント加算やゴールド、プラチナ資格のための宿泊日数にも加算されます
また、スターポイントを使用した宿泊や、SPGアメックスカードの特典の、16時までのレイトチェックアウトも可能です
ただ、お部屋の無料アップグレードは対象外です
2017年現在、日本国内にはDESIGN HOTELSはありません
2.イオンアドベンチャーホテルのカテゴリー
6
SPG系列ランクの1〜7のうち6にカテゴライズされています
SPGアメックスカード継続の特典の無料宿泊が利用できます
SPGカードの利用で貯まるスターポイント、20000〜25000ポイントで宿泊できます
デザインホテルもスターポイント使えるのはいいですよねー
スターポイントの可能性は無限大だな
3.イオンアドベンチャーホテルへのアクセス
Nesjavellir 801, Nesjavellir, 801, Iceland
東京からのアクセスは飛行機でロンドン経由、16〜17時間程度
羽田空港
↓ 12時間40分
ロンドン ヒースロー空港
↓ トランジット1時間55
↓ 3時間20分
レイキャビーク空港
↓ 45分
ION Adventure Hotel
現在の最短路線はスカイスキャナーで確認できます
4.イオンアドベンチャーホテルの部屋数
44部屋
小ぶりのホテルですね
へやの大きさも20㎡ずつと、大きくありません
5.イオンアドベンチャーホテルのクラブラウンジ
なし
6.イオンアドベンチャーホテルのプール
あり
出典:Hotel Photos | ION Adventure Hotel, Nesjavellir, a Member of Design Hotels™
こんな北国でプールってどういうことよって思うけど、水着で入る混浴露天風呂ってことですね
オーロラ見ながらお風呂入るって、下手すりゃ天国っていうか昇天しちゃいそう
7.イオンアドベンチャーホテルのCI / CO
16:00 / 12:00
2.北極圏も行けちゃうスターウッド、オーロラを楽しんで
出典:Hotel Photos | ION Adventure Hotel, Nesjavellir, a Member of Design Hotels™
イオンアドベンチャーホテルはアイスランドにあって、アイスランドは結構な頻度でオーロラが出てるらしい
あれ?でも北極圏近いってことは太陽の出てる時間長いよな?と思って調べてみたらやっぱり5月から8月は明るいままだからオーロラ見れない
逆に9月から4月は晴れてればほとんど毎日オーロラ見れるんだって
そういえば「水曜どうでしょう」でもアラスカでそんなこと言ってたなー。雨だったけど
3.イオンアドベンチャーホテルに無料宿泊できる方法、最安値
SPGのカテゴリーが6なので、SPGアメックスカードの継続特典での無料宿泊が可能です
20㎡の部屋が1泊50,000円程度
ちなみにアイスランドの通貨はアイスランドクローナル(isk) といって、
1isk=1円くらいだから、結構計算しやすそう
スターウッドホテルをお得に泊まるのに必須のカード
まずはこれだけ知ればOK!『SPG AMEX(アメックス)カード』の特典をシンプルに解説(スターウッドプリファードゲスト) - SPGホテルズファン