1.ウェスティンホテル東京のホテル概要
出典:Hotel Photos | The Westin Tokyo
1.ウェスティンホテル東京のブランド
ウェスティン
日本国内では7つのホテルが存在するうちの1つ。
スターウッド系列の中でも高級ランクに存するブランド。
今では今ではスターウッド傘下のウェスティンも、日本がバブル景気だった1988年にゼネコンの青木建設が買収し所有していました。このウェスティンホテル東京のデベロッパーは青木建設でした。
2.ウェスティンホテル東京のカテゴリー
6
SPG系列ランクの1〜7のうち6にカテゴライズされています。
SPGアメックスの特典で無料宿泊が可能なカテゴリの中で最上ランクです。
また、SPGカードの利用で貯まるスターポイント、20,000〜25,000ポイントでも宿泊できます。
本日、2017/9/29は金曜日ですが20000ポイントで予約可能でした。
3.ウェスティンホテル東京のアクセス
東京都目黒区三田1-4-1
アクセスは
東京駅からのアクセスは35分。
東京駅
↓ 30分(山手線)
恵比寿駅
↓ 5分(徒歩)
ウェスティンホテル東京
4.ウェスティンホテル東京の築年数(開業)
1994年10月開業。
20年以上たった今も古びない豪奢な内装です。
5.ウェスティンホテル東京の部屋数
482部屋
6.ウェスティンホテル東京のクラブラウンジ
あり
7.ウェスティンホテル東京のプール
なし
8.ウェスティンホテル東京のCI / CO
14:00 / 12:00
ほかの大多数のホテルが15:00チェックインなのに対して、1時間早い14:00です。
2.ウェスティンホテル東京は東京の三大外資系高級ホテルの1つ
ウェスティンホテル東京は、パークハイアット東京、旧フォーシーズンズホテル椿山荘と並んで、三大外資系高級ホテルに名を連ねていました。
今ではパークハイアット東京が頭ひとつ抜けている感じがありますが、ウェスティンホテル東京も素晴らしいホテルの1つであることに変わりはありません。
ラウンジでコーヒーを飲むだけでも、高級ホテルを感じることができます。
ただ、観光地のガーデンプレイス内に立地していることもあり、土日はカフェ代わりに使われることも多く混んでいます。
このホテルに来たら立ち寄るのにおすすめなスポットが1つあります。
ヱビスビール記念館 | 工場見学とミュージアム | サッポロビール
同じ敷地内にあるエビスビールの工場見学です。
500円でビールが2本飲めちゃいます。
3.ウェスティンホテル東京に無料宿泊できる方法、最安値
SPGのカテゴリーが6ということで、SPGアメックスカードの継続特典が使えます。
2017年9月30日現在、11月の土曜日宿泊の場合、SPGの公式ページからは最安値が44,718円/室です。(SPG会員価格)
同水曜日の場合でも40,544円です。
さすがの値段です。
ちなみに210平米あるプレジデンシャルスイートは15万円でした。
スターウッドホテルをお得に泊まるのに必須のカード
まずはこれだけ知ればOK!『SPG AMEX(アメックス)カード』の特典をシンプルに解説(スターウッドプリファードゲスト) - SPGホテルズファン